ラグマス 支援セイント考察メモ

ラグナロクマスターズの支援セイントに関する雑記です。

タナトスタワーブレイブ級解説~第四層~

開始から幸いブレイブ4層クリア出来ていますがその際にAB視点で気がついたことを雑に書いてみます。
タナトス自体の攻略記事や動画は色々でまわってるとは思うのでなるべく1職業のことを中心に解説したいとおもいます。

先に三層を攻略したい人は↓

https://matsu-1129.hatenadiary.jp/entry/2020/08/19/022326

まずブレイブだとABは大体2~3人が適正人数とは言われています。逆に多いとブレイブは特に火力面で不安抱えることになると思うので多くても3人と考えて良いと思います。。
なるべく下にも書きましたがSW置ける人数確保する為に魚少ない編成だと3いた方が火力を安定して出せるとは思います。

次にABのメンバー内で役割をキチンと分ける必要があります。メンバーの配置選定もなるべくギルド内や気心の知れていて何となく耐久力とか回復量なんかもお互い把握しているのであれば固めな人が戦場の最前線に近いところが望ましいとは思います。
大型範囲攻撃耐えるか否かは結構いずれにしても大事な要素でもあるので耐えられることを目標にステータス向上を目指していきましょう。
HP16万位になった位で筆者はアスム等も併用して耐えられるようになりました。

タナトスは特に個人的にはRGとのゲームメイクを意識してABの動き方を作るように考えています。

★一人目★
魔剣士を抱えるRGの近くに位置取る。
選定基準はオラティオルーン持っているか範囲攻撃に耐えられる堅牢さのある人を配置しましょう。
主な仕事がRGにSWを絶やさず置くこととオラティオ役であればオラティオを置いておきましょう。オラティオは必ず無詠唱に!
多分の仕事で他にエリート使った支援やヒール等もすると結構カツカツだと思うので前衛ABとしては仕事をここまでにしましょう。
いずれにしても自分の近くにもSW起きながら狂乱値貯めないように。
もし狂乱値が30%超えたり飛ばされるリスクがあるならばまず後述の二人目と前衛スイッチするorとばされたことを伝達しておくように。
もし玉とかが近くに出てきたらSWもRGの中心だけでなく道を作るように置き直してRGを誘導するような動きも考えてあげると良いと思います。
SWの管理やタゲの寄せる場所をRGと一緒に決めごと作ると良いと思います。

★二人目★
なるべく安全な立ち位置からSWと他の支援スキルを中心に対応する。オプションの三人目がいるならそれこそ一人を塩の専任に回すがとかで1人目だけで回しきれない仕事を分担して受け持つ。ここの人は優先事項はあくまでも狂乱値を貯めないように動いてなるべく1人目がピンチになったらスムーズに代打で動けるような準備を整えておくこと。
SWは結構乱立気味でもぜんぜんかまわないというかRGの人達曰わく2人のSWだけだと薄くて不安があるそうなので特に魚や皿もいないならなるべくAB3人までいてSWは常に絶やさないようにしてあげるとゲームメイクがしやすくなるかと思います。


全編通してABは回復量よりも生存力を問われる場面が多く物理で殴られる機会も多いのでSWやキリエが活躍します。むしろSWが仕事の半分位になるはずですw